小物
木木さんのがま口キットを作るのは2回目なのでなんとなく要領は覚えていてスムーズに作れた。作る前はこんな小さながま口作っても何に使おうか…思っていたけど、出来上がるとなにも入れなくても良いから持ち歩きたい気分になる。点と線模様製作所の生地の繊…
夕方になって急にやる気が出てきて、木木さんのがまぐちキットを作り始めた。前回初めてがまぐちを作った時は、かなりおっかなびっくりだったけど、今回は2度目の余裕がありスムーズだった。生地がかわいいと捗る。(とはいえ、接着芯を貼り忘れかけたのだっ…
少ーーしずつ進めていたニット帽が完成。詳細はravelryに記載。http://ravel.me/donmo/s17tk本の指定だと深さ23cm。毛糸を太めのものを使用したので多少段数を調整して減らし、深さ20.5cmになった。これくらい浅ささのちょこんとした被り具合が希望通りだっ…
実家の母に渡す用にスワニーで買ったカットウールニットでスヌードを作った。パターンはhttp://www.swany-kamakura.co.jp/onlinetop/pdf/p5032.pdf余り生地で長さ60cm弱で短めのスヌードを作った。しかし布目が縦になったので伸びなくて、着用時に微妙に窮屈…
夏のリネンストールに続き秋用のストールも作った。作ったといっても135cm×125cmの生地を縦半分に切り長方形になるよう繋ぎ合わせただけ。ほとんどほつれない生地だったので4辺は切りっぱなし。【パターン】なし現在のサイズは61cm×253cm耳は少しモサモサし…
妹から頼まれもの。出来上がりに全く満足できず、何度も妹にこれで良いのか確認した。これで良いと言うので不本意ながら完成。ラベリーのプロジェクトページhttp://ravel.me/donmo/9np68
一枚は自分、一枚は妹に無理やり送りつけた。200×75cmって大きいかな?と思ったら、広げてもくしゃくしゃと巻いても使いやすい大きさだった。【パターン】なし。fabさんのストールの作り方を参考にした。一枚のリネンを縦半分に切ったのち両端の糸を抜いてフ…
年末に由比ヶ浜の木木(kiginikki)さんで購入したがまぐちキットを作った。がまぐち作りは難しそうなイメージがあり、しかもあの!点と線模様製作所さんの刺繍生地!なので、大事に行こうの気持ちが強くてなかなか手が伸びなかった。頭の中を真っ白にして、キ…
がまぐちは仮止めしてみたら、口金と袋部分がきちんと合った。なるほど、こうやってふくらみが出て可愛くなるのね。行き帰りの電車の中で、手持ちの生地と作りたいパターンを頭の中で組み合わせる。次はストンとワンピースから五分袖丈のワンピースを作ろう…
悩み中だった迷彩の生地は、結局あいだをとって(どちらの案にも寄らなかったけど)「A DRESS BOOK」9.脇ポケットつきミニスカートを作った。そのあと、4か月ほど寝かしていた木木さんのがまぐちキットを作り始める。初めてがまぐちを作る。これで正解なのだろ…
今日は革に目打ちでなぞって型紙を写し、ロータリーカッターで切り抜いた。左が表。右が裏。裏には薄い布が裏打ちしてある。革の厚みは1.5mmあったけどスルスル切れて気持ちよかった。型紙のレイアウトを間違えてしまいポケットの縦がマイナス1.5cmになって…
型紙をプリントアウトしてつなぎ合わせて裏に厚手の紙を貼って線に沿って切り取るところまで終了。
日曜日、スカートが思ったより早く作り終えたので、作りかけで3ヶ月ほど放置していた夫用のレザーブレスレットを完成させた。ほぼビーズバランスさんの作例を真似した。パーツも全てビーズバランスさんのもの。普通のレザーコードを注文したつもりが、間違え…
次はまた現代風もんぺを作ろうと生地を頼んだがまだ発送されないようなのでそれまで何か作ろうかなあとあまり布をごしゃごしゃしている内に出来上がった?なにか。昨日、夫に出来上がったドルマンスリーブブラウジングブラウスを見せた時に、「いもむしのブ…
枕カバーの続き。長辺を縫い合わせる。ダブルガーゼは難しい。きちんと合わせて縫ったはずなのに終わりの端の方でずれてきてる。無理なんとか帳尻合わせた、…つもり。 面倒がってしつけを怠ってはダメだね。丁寧にやろうと決めたのに。 102センチ×150センチ…
うなぎの寝床さんから現代風もんぺの型紙が届いた!素敵なメッセージありがとうございます! 今日はもんぺ用の生地(楽天で買った久留米紬織木綿生地)を水に浸して、枕カバーの続きを少し。 端をジグザグ縫いしたけれど、縫う場所はここであっているのか、い…
昨日買った生地の地づめと地直しをした。ダブルガーゼの地直しは難しい。
一番初めは、夫の枕カバーを作ろうと決めていた。直線で簡単そうだし。 ちゃーっと直線で縫って裏返すだけだろうと、たかをくくっていたけれど、まず縫うまでに色々とやることがあるんだな…。 ミシンのセットアップは割と簡単に終わった。下糸の準備も上糸掛…